準中型自動車

準中型自動車

準中型自動車

  • 車両総重量:3,500kg以上、7,500kg未満
  • 最大積載量:2,000kg以上、4,500kg未満
  • 乗車定員:10人以下

準中型自動車教習料金
所持免許 教習時限 教習料金
技能 学科
なし・小型特殊 41 27
(原付1)
平日昼間 396,220円(税込)
土・日・平日夜間 418,770円(税込)
原付 41 27 平日昼間 393,690円(税込)
土・日・平日夜間 416,240円(税込)
二輪 39 3 平日昼間 313,610円(税込)
土・日・平日夜間 335,060円(税込)
普通MT 13 1 平日昼間 141,570円(税込)
土・日・平日夜間 148,720円(税込)
準中型5t限定 4 平日昼間 59,620円(税込)
土・日・平日夜間61,820円(税込)

※教習料金のほかに、仮免証紙代、試験場受験手数料が必要です。
※無断キャンセルの場合は、キャンセル料金として、1時限毎に1,100円(税込)が別途かかります。

備考
(1) 高速教習は実車又はシミュレーターにて実施します。
(2) 教習料金には技能教習料、学科教習料、適性検査料、学科考査料、教材費、修了検定料、卒業検定料を含みます。
(3) 修了検定時には、仮免学科試験料(岐阜県収入証紙)1,700円、仮免許証交付料1,150円
卒業検定時には、県内住所の方は試験場受験手数料(岐阜県収入証紙)が別途必要となります。
(4) 追加補習教習(1時限)及び再検定・再仮免学科試験には次の料金が別途必要となります。
  • 補修料 昼 6,380円(税込)、夜 6,930円(税込)
  • 検定料 5,500円(税込)
  • 仮免許試験受験手数料 1,700円 (非課税)
(5) 自動車学校への往復には送迎バス(無料)をご利用下さい。時刻表は別途準備してあります。
(6) ローン希望される方は特約ローン会社に当校にて手続きをお願いします。
(7) 途中退校される場合は、残教習時限数に応じた金額をお返し致します。
(8) 仮免許取得後の再入校は、手数料として5,500円(税込)が必要となります。